虫採奇譚

誰もあまり興味が無いかもしれないが虫採りの話をしようと思う。

 

 

まず、そのあてる漢字なのだが「虫採り」なのか「虫捕り」なのかで、ずっと迷っている。

どちらも良い勝負でいい塩梅なのだ。
だが、ここは「虫採り」で行くとしよう。
なんだかそんな気分だからだ。
そんな甚だどうでも良い話でスタートさせてもらう。
今朝も、五時に起きてハンティングに出かけた。
狙うはノコギリクワガタだ。
今年もまた正直カブトムシはもうノーサンキューな状態に突入している。
そのぐらい、ビックリするぐらい、カブトムシは採れてしまうのだ。
きっと愚鈍だからだろう。
クワガタはそうは行かない。

懐中電灯でその姿を照らし出したら、すぐに捕獲しなくてはいけない。
そこから目を離してしまったら、もうゲームオーバーなのだ。
あいつらは、その瞬間にストーンと樹から落下し、落ち葉の中に素早く身を隠してしまうのだ。
ブイーンと飛んで逃げたりはしない。
やつらはダイブして逃げるのだ。

 

 

 

 

 

ここで賢いやり方として、事前に目標となる樹の下に新聞紙などを敷くという作戦がある。

さすれば、落ち葉の中に逃げることは出来ないからね。
だが、なんだかそういうことはしたく無い私がいる。
トラップを仕掛けるのも、どうにも気が進まない。
雑木林に侵入し、匂いと音と気配を察知し、やつらを捕獲する。
そこにこそ醍醐味があると思うのだ。
誰も褒めてくれないし、誰も認めてくれない、密かなこだわりなのである。
今回は、長袖長ズボン、園芸用長靴、帽子、首回りを保護するタオルを着用する完全武装で臨んだ。
下草が刈られていない雑木林にアタックし、新たなる樹液あふれまくりポイントを見つけるためだ。
しかし、すぐに凹んだ。
何しろ暑い。
そして、容赦無く顔にまとわりつく蜘蛛の巣。
そして、グニャ、ムニャと足裏に伝わる謎の感触の気色悪さ。
そして、今年やけに多いスズメバチの猛追。
「俺はいったい何をやっているんだ?いい年齢のおっさんが……」
と哀しき自問自答しまくりである。
そして、自分でも気づいていた。
これはもう息子のための「虫採り」では無いことを。
確実にそれはもう自分のためになっていることを。
どうやら巷では、カブトムシおじさん的な不審者情報が多く出ているそうだ。
「カブトムシ見たい?」
と児童に声をかける中年男性……そんな事案が頻発しているのだそうだ。
一応言っておくが私では無い。
しかし、先日一人で虫採りに出かけた際、目の前に多くの甲虫たちがいるにも関わらず、スズメバチもまた多くいたせいで、採るのを断念し「悔しいな〜参ったな〜」と満面の笑顔で雑木林から出てきたところを、散歩中の親子に見られてしまった。
もしかしたら、不審者情報として報告されてしまったかもしんまい。
「明日は四時に起きて行くよ!」
息子はそうシャウトして寝床に入った。
うむ、その時間ならクワガタもきっと採れることだろう。
明日は採るぜ!
しょうもない話で、どうもすみません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です